野菜など丸ごと買えば安いのですがなかなか料理しきれずに余らせてしまう事が多いのではないでしょうか。
そして毎日献立を考えるのも面倒ですよね。
けれども料理をするだけの食材が届いてメニュー通りに作るだけ、という便利なものが世の中にはあるようです。
忙しい毎日で色々な食事を摂りたい人におすすめです!
↓↓↓おすすめする理由↓↓↓
ヨシケイ初めてガイド!口コミと評判は?使って分かったメリット・デメリット(記事の最後にもリンクを貼ってありますので、この記事を読み終えてからでもすぐにご覧頂けます)
コンテンツ
ヨシケイのミールキットとは
ヨシケイはレシピ付きミールキットの草分けといってもいいです。
メニューやコースも豊富で、2人前~4人前と家族に合わせていろいろ選べるのが魅力です。
毎日送料無料で宅配してくれます。宅配ボックスも無料で貸し出してもらえるので、日中仕事で不在でも便利で安心です。
ヨシケイのミールキットのセットメニューは7種類あります。温めるだけの簡単なもの・食事制限の人向けメニューなど家庭に合わせて選ぶ事ができます。
今回はその中で「定番」メニューを選んでみました。
定番メニュー(月)
「定番」メニューはその名の通り定番料理を手作りするものです。
ヨシケイのメニューは毎日色々なコースから好きなメニューを選べるのですが「定番」と「CutMeal(カット済食材)」「Y*デリ」「バランス400(1食あたり400kcal以下)」の4種類は1週間まとめて同じコースでの注文で値段がかなりお得になります。
ヨシケイ「定番」メニュー

麻婆春雨
豚ひき肉
春雨
チンゲン菜
玉葱
人参
小籠包
ショーロンポー(冷凍)
にら玉スープ
卵
にら


保冷剤も入って温度管理もちゃんとされています。
配達から3時間ほど経って中味を取り出したのですが、冷凍小籠包はしっかりと凍っていました。
ヨシケイ「定番」メニュー実食

麻婆春雨

注意!春雨を戻したあとしっかりと水切りをしないと出来上がりが少し水っぽくなります。
麻婆春雨の調味料は小袋で分けられて入れるだけなのでお手軽です。
小籠包

にら玉スープ

スープの調味料は自分の家にあるもの、のようです。
特別な調味料以外のもの(味噌・醤油など)はついていないので「定番」を頼めばあとは何も必要ない、というわけではないようです。
調味料の用意は必要です。
定番メニュー(月)まとめ
保冷ボックスから全てを取り出して食べられるようになるまでおおよそ30分でした。
ヨシケイのメニューに記載している調理時間の目安は「約35分」なので偽りなしです。
初めてなので全て分量通りに作ってみたのですが、玉葱・人参はメニュー通りだと多いと感じました。
メニューを見てみると2人前~4人前まで玉葱は同じ「1個」
多いはずですね。
一度メニュー通りに作ってみて余りそうな野菜などは次の日の味噌汁の具などに利用できそうです。

