【当サイトキャンペーン情報】
パルシステム WEB限定で3000円クーポン
nosh 一番人気!300円オフ

ミレー

ミレーの口コミと評判は?使って分かったメリット・デメリット

季節を感じる旬の野菜が食べられるミレーは、人気急上昇中の食材宅配。野菜のおいしさに加え、生産者の顔が見えて安心すると、食の安全性が気になる方からも評判のサービスです。

ミレーには興味があるけれど、どんなシステムかわからなかったり、コースや料金がわからず手を出せなかったりする方はいるのではないでしょうか?

今回は「ミレーってなに?」という素朴な疑問から、ミレーの口コミでも評判のお試しセットの中身やコース、料金、口コミ、実際に食材を使って作った料理の感想などをレポートしていきます。

無農薬野菜の無料お試し定期コース

ミレーってなに?

ミレーは千葉県にあるミレー株式会社が運営する、食材宅配サービスです。毎日仕事や家事に忙しい方や、食の安全性が気になる方を中心に支持を得ています。

無農薬野菜の無料お試し定期コースはインターネットから注文することで、とれたての千葉県産の野菜を中心にさまざまな食材を届けてくれます。スーパーに行かなくても、自宅で買い物ができるのが魅力ですよ。

企業情報

企業名 ミレー株式会社
住所 〒289-2306
千葉県香取郡多古町十余三371-90
電話番号 0479-70-7572(受付時間10:00~16:00)
土日祝日は除く
利用者数 不明
サイトURL http://www.millet.co.jp/

ミレーが扱う商品

ミレーでは全24項目、約1,000種類の商品が勢ぞろい。扱う商品は次の通りです。

  • 野菜・きのこ
  • 果物
  • お米・穀類
  • 牛乳・乳製品
  • 肉・ハム類
  • 魚・水産
  • パン・麺類
  • 農産加工品
  • 粉類・乾物
  • 飲み物・お菓子

など。

メインとなる野菜は根野菜で40品目、実野菜で25品目、葉野菜で50品目を年間で扱っており、さまざまな新鮮な野菜が取り寄せられますよ。

ミレーのお試しセットには季節の野菜がたっぷり!

ミレーの食材宅配ではどんなものが買えるのか気になる」「サービスを実際に試してから決めたい」と考える方におすすめしたいのが、ミレーの初回限定で利用できるお試しセット野菜です。

ミレーのお試し野菜セットの内容

 

無農薬野菜の無料お試し定期コースでは生産者の顔がわかる旬の野菜が7品入ったセットを、1,400円(送料・税込)で試すことができます。無農薬野菜のため、食の安全が気になる方にもぴったりですよ。

2019年7月現在のお試しセットの内容は次の通りです。

  • みみずの会 無農薬 にんじん500g
  • 無農薬 みみずの会 じゃがいも600g
  • 岡澤さんの 無農薬 枝豆200g
  • おかげさま農場 無農薬 おかげさま農場 ミニトマト200g
  • みみずの会 無農薬 玉ねぎ700g
  • 岡澤さんの 無農薬 小松菜200g
  • みみずの会 無農薬 ベビーリーフ40g

生産者のおじちゃんたちの想いと気持ちを込めて作られた野菜の味はクセがなく、うま味が市販品とは段違い。さらにミレーでは生産者から預かった野菜を当日出荷するため、鮮度も良いのも特徴です。

ミレーのおいしくて新鮮な野菜を試してみませんか?

ミレーのお試しセットの送料や注意点

無農薬野菜の無料お試し定期コースのお試しセットの金額は送料込みです。夏季や要冷蔵商品と一緒に購入する場合は、別途クール便料金(350円)がかかることも頭の中に入れておきましょう。

北海道・九州・沖縄の地域については、通年クール便となります。

定期購入でお得!ミレーの新鮮野菜がどっさり入ったセット

ミレーでは定期購入できるセットが2種類あります。選んだセットは、火曜日に品物の内容についてメールで知らせてくれます。

「これはいいかなぁ」という野菜を除いたり、足りないものを追加したりすることも可能。選んだセットが、指定の曜日・時間に自宅に届きます。

ミレーの定期購入のメリットと、購入できるセットについてご紹介します。

ミレーの定期購入のメリット

ミレーの定期購入のセットには、6つのメリットがあります。

  1. 定期会員価格で食材を通常よりも安く購入が可能
  2. 定期会員は入会金や年会費が無料
  3. セット内容の変更ができる
  4. お届け間隔を1週から4週ごとに選べる
  5. 定期購入のお休みや日時変更も可
  6. 100円の買い物につき、1ポイント付与。1ポイントで1円分の買い物が可能

ミレーを継続して利用するなら、定期購入がとってもお得ですよ!

季節の野菜セット

家族の健康を考えて無農薬野菜の無料お試し定期コースで野菜を注文するなら、季節の野菜セットがおすすめ。旬の野菜が12~14品入っていて、3,500円から購入が可能です。

2019年7月現在のセット内容の、一部をご紹介します。

  • みみずの会 無農薬 にんじん500g
  • おかげさま農場 無農薬 ごぼう300g
  • 夢のカタチふぁーむ 有機JAS ミニトマト150g
  • ぷりぷりサクサク!高田さんの 無農薬 ピーマン200g
  • 無農薬 岡澤さんの 坊ちゃんかぼちゃ 大1個
  • 鈴木さんの ちばエコ きゅうり3本
  • みみずの会 無農薬 小松菜200g
  • たがやす倶楽部 無農薬 空芯菜200g

などが自宅に届きます。

季節の野菜&果物盛りだくさんセット

「野菜だけでなくフルーツも欲しい!」「子どもが果物好きだから、おいしくて安全なものを食べさせたい」という方におすすめなのが、季節の野菜&果物盛りだくさんセット

無農薬野菜の無料お試し定期コース

野菜に加えて果物も入った全14~16品のセットは、4,500円から購入できます。

2019年7月現在のセット内容を一部ご紹介します。

  • みみずの会 無農薬 にんじん500g
  • 無農薬 みみずの会 じゃがいも600g
  • 長谷川さんの ちばエコ認証 ミニトマト200g
  • 岡澤さんの 無農薬 枝豆200g
  • 木内さんの ししとう100g
  • ちば風土の会 有機JAS 坊ちゃんかぼちゃ1玉
  • 鈴木さんの ちばエコ きゅうり3本
  • 岡澤さんの 無農薬 小松菜200g
  • みみずの会 無農薬 ほうれん草200g
  • 千葉県産 タカミメロン 1玉

など、豊富な種類の野菜と旬の果物が届きます。

実際にミレーの食材で作ってみた

ミレーの食材を使って作った料理を2品ご紹介します。

トマトと水菜のサラダ

こちらのサラダは、ミレーの「鈴木さんのトマト」と「ベジパーク有機JASの水菜」を使って調理しました。

作り方

  1. トマトと水菜を水で洗い、適当な大きさに切ります
  2. オリーブオイル(大1)と塩コショウ(適量)を和えて完成。

感想

簡単に作れておいしいサラダは、「副菜どうしようかなぁ」と悩んでいる方にぴったりな一品です。

ミレーの水菜はシャキシャキしていて、病み付きになる食感が味わえます。トマトはマイルドな酸味の中に甘みが感じられ、とってもジューシー。

さっぱり食べられるサラダは、副菜に最適です!

小松菜と油揚げの煮浸し

この料理は「みすずの会の小松菜」と油揚げを使って作りました。

作り方

  1. 洗った小松菜は5㎝に切り、葉と軸をわけます。
  2. 油揚げは短冊に切ります
  3. 鍋に水(1カップ)、だしの素(小1)、しょうゆ(大1)、塩(少々)を入れる。小松菜の軸と油揚げを入れてさっと煮る。
  4. 小松菜の葉を入れてひと煮立ちしたら完成

感想

料理のポイントは、小松菜の葉を入れてからあまり煮込まないこと。そうすることで、小松菜の味や食感を損ないません。

ミレーの小松菜は青臭さやえぐみがなく、ほんのりとした甘味が感じられます。油揚げは肉厚でジューシー。煮汁をたっぷり吸いこんでくれるため、噛むと汁が「ジュワっ」と口の中に溢れる瞬間がたまりません。

冷蔵庫で一晩置くと、よりおいしくなりますよ!

 

ミレーの時短に役立つ便利な食材

時間に余裕があれば料理は1から作れますが、共働きだとなかなかそうはいかないもの。仕事が遅くなるとついついスーパーやコンビニでお総菜を買ったり、外食で済ませたりしちゃいますよね?

1から料理を作るのはしんどいけれど、家族には健康を考えたおいしいものを食べさせてあげたい。そんな方にぴったりなのが、ミレーの時短に役立つ便利な食材たちです。

お肉の時短食材

ミレーでは、ご飯のおかずとして人気のお肉の時短食材も扱っています。お好みの野菜を加えるだけ作れたり、ボイルするだけで食べられたりする食材がありますよ。

簡単に作れて、家族みんながおいしく食べられる。ミレーのお肉の時短食材を、一部ご紹介します。

  • お手軽食材! 放牧豚の酢豚300g
  • 安全、ジューシー♪ エコかざ鶏のふっくらチキンバーグ160g
  • 房総もち豚 おかず豚キムチ160g

など。

ミレーではご飯が進むお肉の時短食材を、20種類ほど扱っていますよ。

お魚の時短食材

ミレーでは、下ごしらえや調理に手間が掛かるお魚の時短食材もあります。面倒な手間をかけず、さっとおいしいお魚が食べられますよ。

封を開けてそのまま食卓に並べるものや、湯煎してから食べるもの、野菜を加えて仕上げるものなど、ミレーのお魚の時短食材はさまざまな種類があります。

ミレーが扱う魚の時短食材の一部をご紹介します。

  • 新★いとう商店 さんま生姜煮(常温)6切
  • 野菜で仕上げる♪白身魚の南蛮漬け165g
  • 魚専門店の 天然エビのチリソース150g

など。

その他にも無農薬野菜の無料お試し定期コースでは、あると便利な魚介の缶詰や、使い勝手の良い練り物商品も取り扱っていますよ。

 

ミレーの野菜の鮮度に対するこだわり

野菜を食べるのならおいしいだけでなく、新鮮なものが食べたいですよね? 食材宅配のミレーでは、野菜の鮮度に対するこだわりがあります。

「野菜を一番おいしい状態で食べて欲しい」という願いを実現するべく、他社よりも圧倒的な早さで野菜を届けているのがミレーです。

ミレーと他社と比べてすぐに届く

ミレーの早さを、他の宅配会社と比較したものを表でまとめました。

収穫当日 1日目 2日目 3日目 4日目
ミレー 収穫・検品・梱包・発送を行う お届け 1~2日で手元に届く
他の宅配会社 収穫 集荷・検品 発送 お届け 3~4日で手元に届く

 

ミレーは収穫当日に収穫から発送まで行うため、他社と比べて圧倒的早さで利用者の元に届きます。

1日で収穫から発送まで行えるのは、ミレーの本社が産地である千葉県香取郡多古町にあるからです。畑と本社の距離の近さを生かすことで、収穫から発送までを1日で終え、圧倒的早さで利用者の元に届きます。

ミレーの野菜が新鮮な理由

ミレーの野菜が新鮮なのは、届ける早さが圧倒的なだけではありません。野菜はお客の注文が入ってから、収穫するのです。

収穫する野菜は、朝どり野菜。畑から取れたばかりのものをその日のうちに送ってくれるからこそ、ミレーでは新鮮でみずみずしい野菜が食べられます。

ミレーの食材の安全に対する取り組み

食材宅配では、やはり食材の安全性が気にありますよね?家族に安心して食べさせたいからこそ、食材の安全性にはこだわりたいもの。

ミレーでは、安全に対する取り組みを徹底して行っています。その取り組みをご紹介します。

ミレーの野菜に対する3つの基準

毎日食べる野菜だからこそ、なるべく農薬を使わずに育てられたものを食べたいもの。

ミレーが扱う野菜は、3つの独自基準を設けています。

  • 有機JAS認定を受けた有機栽培農産物
  • 化学農薬や化学肥料を使用しない特別栽培農産物
  • 化学農薬や化学肥料を一般的な基準の50%に節減した特別栽培農産物

上記をクリアしたもののみ、ミレーでは取り扱っています。

また3つの基準に加え、ミレーの野菜はHP上に栽培方法・生産地・生産者の情報を掲載。どこで作られたのか、誰か作ったのかが一目でわかるため、安心して食べられます。

ミレーの放射線対策

野菜の安全性について農薬と同じくらい気になるのが放射線。ミレーでは放射線対策として、一般財団法人千葉県薬剤師会検査センター食品検査部に定期的に放射能測定を依頼しています。

測定した結果は、証明書の付いた測定結果書をミレーのHP上で公表。ミレーでは放射性物質の検査の結果不検出ですが、万が一値を超えた野菜があった場合は販売を停止します。そのため、放射性物質を含んだ食材が出荷されることはありません。

その他の食品の安全対策

畜産物の基準

ミレーが扱う畜産物は、どれも健全かつ衛生的な環境で飼育したものばかり。環境に加え、与えるえさにも気を遣っています。食べる人のことも考えた基準で、飼育を行っています。

加工品の基準

加工品は、使用している原材料がすべて明らかになっているもののみを取り扱っています。どの商品も食品添加物を極力使っていないため、安心して食べられますよ。

ミレーを利用するメリットとデメリット

ミレーを利用する上でのメリットとデメリットを考えてみましょう。

メリット

  • 新鮮な旬の野菜が食べられる
  • 野菜の味がスーパーで売られているものよりおいしい
  • 自宅に届くまでの時間が早い
  • 生産者の顔や産地が分かって安心
  • スーパーへ買い物に行かなくて済む
  • 重い野菜や食材を運ばなくていい
  • 時短に使える食材がある

ミレーの食材宅配はスーパーに行かなくても、自宅まで食材を届けてくれるのが便利。買い物をしていた時間を節約したり、重い食材を運ぶ手間だったりを省けるのがメリットです。

無農薬野菜の無料お試し定期コースのメリットは何と言っても、新鮮な野菜が素早く自宅に届く点です。みずみずしく味の濃い野菜は、大人だけでなくお子さんもモリモリ食べてくれますよ。

生産者の顔や産地も分かることで安心もでき、さらにはアットホームな雰囲気も味わえるのもミレーの魅力です。

デメリット

  • お肉の加工品など、食材によっては割高感がある
  • 放射性物質は他社の食材宅配のように国の基準値よりも厳しいわけではない
  • ミールキットはない
  • 野菜は土付きもあり、洗う手間が掛かる場合も

ミレーではスーパーで売られている食材に比べると、割高感があるものもあります。お肉の加工品などは、比較的価格が高いのがネック。お肉類はスーパーで購入するなど、使い分けをするのもおすすめです。

ミレーでは放射性物質の検査はしっかり行って安全ですが、他社の食材宅配のように国の基準値の何分の一というわけではありません。小さなお子さんがいる方だと、気になる方も。国の基準をクリアしていればOKという方なら、問題ありません。

ミレーの野菜は、土が付いているものも多いです。洗う手間が掛かってしまいますが、土が付いている分だけ若干日持ちが良いとのこと。土が気になる方は、野菜によっては洗っているものが選べるため、そちらを利用するようにしましょう。

ミレーを利用している人の口コミは?

ミレーの食材宅配を実際に利用している人の口コミをいくつか見てみましょう。

ミレーの大根やニンジンやジャガイモは蒸かしただけで本当においしかった。あれだけ美味いと少し高くても買っていいなと思う。

— にじさんじ (@niji_sanji) 2011年1月21日

まだ続けてみる。ミレーの宅配、まだ2回目だけど、届くのは基本的な野菜。大根、人参、じゃがいも、長葱、玉葱、きゅうり、ミニトマト、レタス、舞茸、まだあったかな、忘れた。あまり料理しない人間には、「これどうやって食べるんだ?」がないのはラクでいい。まだ続く

— さとまる (@satomaru76) 2012年4月10日

ミレーのお野菜が届いた。何気なくスーパーで買うのとちがって、つくってくれた人、送ってくれた人を近くに感じ、一つひとつ大切に料理して大切に食べようという気になる。子供たちにもただ野菜を食べなさいというんではなく、ストーリーをつけて言える。それを考えると多少値段が高くてもいいか。

— 大前みどり (@ohmae) 2010年1月28日

おいしっくすにくらべてミレーのほうが価格に対して届いたもののボリューム感はある。が・・今回葉ものの野菜が多く、早期消費をせまられる感じ。産経新聞につつまれていたり、人参泥つきだったり・・人のぬくもりを感じる荷物が届いた感じ。

— Atsuko Ushijima (@kawaiiatsuko) 2010年3月8日

野菜のお取り寄せを始める際に何社か比較して、味、価格、システムで一番満足度が高いミレー。
近所のスーパーで買う野菜より断然美味しくておすすめです。
定期購入いいよ。 https://t.co/3ZnCmBwd4o

— あゆっち (@uta_ki) 2018年4月10日

Twitter上にはこのような口コミがありました。ミレーの野菜は、スーパーで購入するものよりもおいしいと感動されている方が多くいます。生産者の顔がわかったり、泥付きなところから人の温もりを感じたりする方もいるようです。

一方、どうしてもスーパーで売られているものと比べると、割高に感じる方もいます。価格以上に野菜のおいしさを評価する方がいるからこそ、ミレーを利用している方は多いのでしょうね。

ミレーの気になる料金・コース・送料は?

新鮮でおいしい野菜が届くミレーで気になるのが、料金。割高と感じる方もいますが、実際はいくらくらいかかるのでしょうか。

入会費・年会費

ミレーは入会費や年会費は無料。月会費や退会費もかかりません。

定期購入か単品購入かを選ぼう

ミレーの注文方法は、大きく分けて2つあります。

  • 定期購入
  • 単品購入

ミレーの定期購入のセット内容や価格は、次の通りです。

セット名 品数 価格(目安) 備考
季節の野菜セット 野菜が12~14品 3,500円~ 1~3名の家族向け
季節の野菜&果物盛りだくさんセット 野菜と果物が14~16品 4,500円~ 3~5名の家族向け

送料

ミレーの送料は、注文金額や配送地域によって異なります。

北海道・東北・関東・信越・北陸・中部の送料

送料の価格帯 北海道 東北 関東 信越・北陸・中部
~999円 1,500円 1,200円 1,000円 1,200円
1,000円~ 1,500円 1,200円 1,000円 1,200円
2,000円~ 1,300円 1,000円 800円 1,000円
3,000円~ 1,000円 500円 500円 500円
4,000円~ 1,000円 500円 400円 500円
5,000円~ 800円 400円 300円 400円
6,000円~ 600円 300円 0円 300円
7,000円~ 400円 0円 0円 0円
8,000円~ 200円 0円 0円 0円
9,000円~ 0円 0円 0円 0円

関西・中国・四国・九州・沖縄

送料の価格帯 関西 中国 四国 九州 沖縄
~999円 1,200円 1,300円 1,400円 1,500円 3,200円
1,000円~ 1,200円 1,300円 1,400円 1,500円 3,200円
2,000円~ 1,000円 1,100円 1,200円 1,300円 3,200円
3,000円~ 500円 600円 900円 1,000円 3,200円
4,000円~ 500円 600円 900円 1,000円 3,200円
5,000円~ 400円 500円 700円 800円 3,200円
6,000円~ 300円 400円 500円 600円 3,200円
7,000円~ 0円 300円 300円 400円 3,200円
8,000円~ 0円 0円 0円 200円 3,200円
9,000円~ 0円 0円 0円 0円 3,200円

送料はいずれも税込価格。

夏の間や要冷蔵商品を購入する場合、別途クール便料金350円が全国一律で追加されます。(北海道・九州・沖縄は通年でクール便)

支払い方法

ミレーの支払い方法は次の通りです。

  • クレジットカード(VISA、マスターカード、JCB、アメリカン・エクスプレス、ダイナースクラブ)
  • 代金引換(1回のご注文ごとに324円(税込)の手数料が必要)

ミレーの疑問点を解決!

ポニテ
ポニテ
ミレーを解約するにはどうすればいい?
ねこ
ねこ
解約する際は、ミレーに連絡するにゃ。HP上にあるメールフォームか電話、FAXで連絡ができるにゃ
ポニテ
ポニテ
ミレーは留め置きができますか?
ねこ
ねこ
ミレーでは食品の安全面を考えて、留め置きを行っていないにゃ。不在時には不在表を入れてもらえるため、ヤマト運輸に再配達をお願いするにゃ。
ポニテ
ポニテ
ミレーのお試しセットを利用したら勧誘はありますか?
ねこ
ねこ
電話やメールでの勧誘は特にないため、安心してミレーの食材を試せるにゃー!

ミレーなら子どもたちも笑顔で野菜を食べてくれる

ミレーのサービスをまとめてみましたが、参考になりましたか?

無農薬野菜の無料お試し定期コースの食材宅配では、安心・安全な旬の朝どり野菜をはじめとした食材が、自宅にいながら購入できます。千葉県を中心に顔が見える生産者の方が作った野菜は、甘さやうま味が段違い。子どもたちも笑顔で野菜を食べてくれますよ。

買い物の手間が省けることや野菜のおいしさ、安全性を考えれば、多少割高でも利用するだけの魅力があるといえます。

興味を持ったのなら、まずはミレーのお試しセットから利用してみませんか?

最も安い食材宅配はどこ?商品の価格と各種料金を比較してみたスーパーに行かなくても、インターネットなどを通じて買い物ができる食材宅配。おいしくて安全な食材をはじめ、さまざまな商品が購入できるため、...
ミールキット比較おすすめランキング!項目別(価格・味・時短など)比較忙しい主婦を中心に「便利!」と人気を集めているミールキット。テレビでもよく取り上げられるようになりましたね。 ミールキットのすごい...