ただでさえ家事や仕事は山積みで、夕方にはクタクタ。
そこから献立を考えて、スーパーに行って、調理して、たまには休みが欲しくないですか。
毎日とは言わなくても、週1日で良いから休みが欲しい。
と言う声に答えてくれるのが「ミールキット」です。
ミールキットは、お騒がせウイルスの影響もあって最近何かと注目されている「宅配食材」の一種。
生の野菜が届くのではなく、調理済みの物が届くサービスです。
- 買い出し要らず
- 簡単調理(解凍だけなど)
- 選べる自動献立
- 使い切りで無駄0
ミールキットは身体の疲れはもちろん、精神的疲れも無くしてくれる所。
夕飯どうしよう…
〇〇は冷蔵庫にあったっけ…
こんな悩みからも解放。
ちょ〜楽ちんなので、自分へのご褒美にオススメです!
オススメなんですが1つ問題が。
宅配食材(ミールキット)が多すぎなんです。
悩みを解決するはずが、別の悩みにぶち当たる。
ってなっちゃうと思ったので…
当サイトでは、実際に注文&比較してランキングを作りました!
厳選したTOP3をご紹介するので、是非最後までご覧ください。
そう言うの良いから、1位ドコ!?
と言う方は↓コチラからどうぞ。
コンテンツ
4つのミールキット評価ポイント
ミールキットと一口に言っても、中身はバラバラです。
比較する上で大事なポイントは以下の4つ。
- 安さ
- 時短効率
- 日持ち
- 安全性
どれも外せないポイントなので、じっくり見ていきましょう。
ポイント1:ミールキットの安さ
継続宅配してもらうには、やっぱり価格は外せません。
あんまり高すぎると家計を圧迫して、また悩まされる事になっちゃいます笑
とはいえ、スーパーで買うより安くなる事は絶対に無いので、夢を見過ぎないように。
- 送料がかかる
- 品質管理の分だけ割高
- 調理費用も上乗せ
食材そのままの宅配料金+調理費用。
多少は仕方ないですよね。
その分素材や味に拘っているプロクオリティ。品質や鮮度はバッチリです。
ポイント2:ミールキットの時短効率

せっかくミールキットを買うのに、作るのに30分かかってたら本末転倒。
時間が無い&疲れているからミールキットを買うのに、それならスーパー行くわ!って思っちゃいます。
なのでこの時短効率が一番大切なポイント。
時間があるなら宅配食材を頼んで、自分で調理するのもアリです。
ポイント3:ミールキットの日持ち
宅配は週1〜月1のペースでやって来て、いろんな料理を運んでくれます。
くれますが、中にはあんまり日持ちしない物もあるので要注意。
外食で1日分余った…
なんて言うタイミングでも、しばらく置いておけるなら安心です。
ポイント4:ミールキットの安全性
家族の口に入る物なので、安全には気をつけたい所。
特にお子さんがいるご家庭は気になるポイントですよね。
日本は比較的規制が厳しい国なので余程のことが無い限り安全ですが、安全性を重視している所は添加物の有無や生産者の記載がある場合もあります。
ミールキットのオススメランキングTOP3
注意ポイントも分かった所で、早速ランキング1位から見ていきましょう。
実際に試した感想もあるので、気になる方は詳細ページに飛んでみてくださいね。

100%全て国産食材を使用しており、安心安全な美味しさを届けてくれます。
パックも1食毎の小分けになっていて、お湯を沸かして解凍するだけ。5分で完成。手軽さからは信じられない程のクオリティなので、驚く事間違いなしです。
料金(一食) | 初回645円 |
---|---|
調理時間 | 5分 |
調理方法 | 湯せん |
ポイント | 100%国産食材 |

ダイエットや健康に注力したレシピを展開しており、レンジで解凍するだけの手軽さも魅力の一つ。さらにデザートの取り扱いもあるので、食卓がグッとバラエティ豊かになります。
ダイエットやトレーニングなど、目的に合わせたレシピ設計をオーダーすることもでき、栄養管理を重視する方にオススメ。
料金(一食) | 568円から割引あり |
---|---|
調理時間 | 7分 |
調理方法 | 電子レンジ |
ポイント | 肥満・高血圧対策レシピ |

大型スーパーの様な品揃えで、日用品をついでに届けてもらうこともできます。離乳食の取り扱いもあり、ママに寄り添ったサービスなんですが、宅配が関東圏しか使えません。
関東にお住まいで、必要なものまとめて配達して欲しい方にオススメ。
料金(一食) | 500円 |
---|---|
調理時間 | 10分 |
調理方法 | フライパン |
ポイント | ミールキット以外も宅配OK |
ミールキットVS宅配食材

気になったミールキットはありましたか?
「詳細ページ」のボタンから、体験レポートに飛べるので是非参考にしてください。
一通りランキングを見て、「やっぱり自分で調理した方が良いのかな…」と、ちょっと不安な方のために、ここからは宅配食材との違いもチェック。
- 誰でも簡単&時短のミールキット
- 料理のレベルアップ&低価格の宅配食材
ご家庭の環境に合わせて選んでくださいね。
料理のレベルアップなら宅配食材
時間が無いと言うより、食材の品質に拘りたい。
↑この様なタイプの方は、宅配食材の方がオススメです・
産地直送かつ、より高い品質管理で送られてきた食材は味も鮮度も抜群。スーパーとは比べ物になりません。
いつもの料理が食材のパワーでワンランクUPするので驚かれる事間違いなし。
子供の野菜嫌いも、美味しい野菜なら克服できるかもしれませんよ。
忙しいならミールキット
毎日家事や子守りでヘトヘト。ちょっと位休ませて!
↑こんな時はミールキットの方がオススメです。
主婦には休みがありません。ずーっと家事。ずーっと子供の面倒を見なくちゃいけません。
正直、辛くなる時もあります。
そんな時は無理せずに、ミールキットに頼りましょう。
あまり根を詰めすぎても体に毒です。
価格を抑えるなら宅配食材
でも食事は気を使いたいし…
↑の場合は宅配食材がオススメです。
調理する手間の分だけ、ミールキットはどうしても割高。
買いに行く時間は無いけど、自分で作りたい気持ちはある。
安くて新鮮な食材が届くなら嬉しい。
コロナの影響もあって、不要に出歩くのもちょっと怖いですよね。
宅配食材は、そんなアナタにピッタリです。
ミールキットは子供やお年寄りにもオススメ
両親や子供でも簡単に作れる物が欲しい。
↑の状態なら、ミールキットがオススメです。
仕事の都合でどうしても家を空ける時、カップ麺ばかり食べさせるのは子供に良くありません。
両親の介護をする際にも、簡単に作れるミールキットであれば安心して任せられます。
特にランキング1位のわんまいる等の冷凍保存タイプは、包丁も使わないので余計に安心。
困った時は自分だけでなんとかせず、周りに助けてもらうのも大切ですよ。
ミールキット1位は「わんまいる」:品質&時短がGood

毎日が忙しすぎて、最近笑ってない。なんて事になる前に、ミールキットで時短家事しないとヤバイです。
一家にお母さんは一人だけ。
無理して倒れる前に、生活に余裕を持たせて下さいね。