忙しい主婦を中心に「便利!」と人気を集めているミールキット。テレビでもよく取り上げられるようになりましたね。
ミールキットのすごいところは
- 献立に悩まされないこと
- 買い物に行く手間が省けること
- 材料の下ごしらえをする手間を省けること
- 調味料つきのものもあること
といったところです。これさえあれば夕飯のおかずがすぐに作れる!というのが強みですね。
そんな時短アイテムのミールキットですが、「ミールキットを取り扱っているサービスはたくさんあって、どこを選べばいいのかわからない!」という方も多いのではないでしょうか?
なのでこの記事では今話題のミールキットをランキング形式でご紹介していきます。あなたにぴったりのミールキットを探してみてくださいね。
コンテンツ
ミールキット比較ランキング

価格 | 2人前1,300円~とちょっと高め。こだわりの有機野菜を使っていることなどを考えると妥当? |
---|---|
味 | プロの味や人気料理研究家コラボ商品を自宅でカンタンに再現可能。 |
簡単・下拵え | 主菜と副菜が20分で完成。食材は一部を除きカット済み。 |
品質・安全性 | 安全・安心の有機野菜を使用。国の基準での放射能検査済み。 |
利便性・品数 | ヤマト運輸の配送サービスで配達可能なら全国どこでもOK。 毎週20種類以上のメニューから選べる。 |
初回に限りミールキットが1,980円で試せるニャ〜

カット済みの食材に調味料が付いているので、下ごしらえなくすぐに調理可能です。
3日分の時短ごはんセットも人気ですよ。
価格 | 2人前800円~と安め。 |
---|---|
味 | 調味ダレで左右されるが基本おいしい。 |
簡単・下拵え | 野菜・肉類はカット済み、調味ダレつきのためメインが最短10分で作れる。 |
品質・安全性 | 食材は一部を除きほぼ国産。国の基準での放射能検査済み。 |
利便性・品数 | 関東と近隣県のみが対象。1週分のカタログにミールキットが25種類以上掲載。 |
でも、価格&国産素材で選ぶならパルシステムで決まり!

ライフスタイルに合わせて多種多様なコースがあり、なかには1人前から選べるものもあります。塩分・糖分などを気にする方向けのコースも充実していますよ。
5日間コースをリーズナブルな価格でお試しできるので、まずはこちらで内容を確かめてみましょう。
価格 | 2人前1,000円~と比較的安め。 |
---|---|
味 | コースによる。本格的カフェメニューを味わえるものも。 |
簡単・下拵え | コースによる。温めるだけのものから調理時間30分以上のものもあり。 |
品質・安全性 | 国の基準での放射能検査済み。 |
利便性・品数 | 配送料無料がうれしい。コースが多いためメニューも豊富。 |
ワーママのみならず一人暮らしや健康に気を使っている人も使ってほしいニャ〜
食材宅配ミールキット(料理キット)項目別比較一覧
食材宅配で手に入れることのできるミールキットを、価格・味・簡単さ・安全性・利便性などの面から総合的に評価してみました。こちらの表を見れば、各食材宅配サービスを一目瞭然で比較することができますよ。
ミールキット | 価格 | 味 | 簡単 下拵え |
品質 安全性 |
利便性 品数 |
---|---|---|---|---|---|
オイシックス | B |
S | A | S | S |
ヨシケイ | A | S | B | A | S |
コープデリ | S | A | S | S | B |
セブンミール | A | A | S | B | C |
生活クラブ | S | A | A | S | A |
イオン | S | B | S | B | A |
パルシステム | S | A | S | S | B |
なにを重視したいかで決めるといいニャ〜
価格
ミールキットの価格で選ぶなら、生協グループのパルシステム・生活クラブ・コープデリやイオンの商品が1人前400円~とお得になっています。もちろん作る品数や材料によって価格は少しずつ異なります。
一方でオイシックスは若干高めと感じられるかもしれません。でも、素材のおいしさや安全面などの食へのこだわりから見ると、その価格も妥当といえるのではないでしょうか?
オイシックス | ヨシケイ | コープデリ | セブンミール |
B | A | S | A |
生活クラブ | イオン | パルシステム | |
S | S | S |

味がおいしいのは?
味の面ではオイシックスが断然おすすめです。まず素材そのものもがおいしい!苦手な野菜でも「オイシックスの野菜なら食べられた」という声も聞くくらいです。オイシックスのミールキットは、有名シェフや料理研究家監修のものも多く、プロの味を簡単に自宅で再現できるので味にハズレがありません。
味の面ではヨシケイもおすすめ。ヨシケイはミールキットのコースがとても多くあるのですが、そのなかでもインスタ映えすること間違いなしのカフェメニューを簡単に作ることができる「Lovyu(ラビュ)」というコースはおいしいと評判ですよ。
オイシックス | ヨシケイ | コープデリ | セブンミール |
S | S | A | A |
生活クラブ | イオン | パルシステム | |
A | B | A |
下拵えが簡単なのは?
ミールキットのほとんどは野菜や肉・魚類がカット済みとなっていますが、傷みやすい食材はそのまま届くところもあります。また、調味ダレや粉類(小麦粉・片栗粉など)がついているものと、味付けは自分で行わないといけないものもあります。
材料がすべてカット済みなのはコープデリ・パルシステム・生活クラブ・セブンミール・イオンです。オイシックスは一部カット済み、ヨシケイは「Cut Meal」というコースを除き、ほぼ自分でカットすることになります。
オイシックス | ヨシケイ | コープデリ | セブンミール |
A | B | S | S |
生活クラブ | イオン | パルシステム | |
A | S | S |
品質・安全性で選ぶなら?
品質・安全面では各社強いこだわりを持っていますが、そのなかでも放射能検査においては各社国の基準を元にしたり、さらに自社基準でもっと厳しく検査したりしています。
オイシックス・ヨシケイ・コープデリでは国の基準である検出限界値10〜100Bq/kg以下としていますし、パルシステム・生活クラブではさらに厳しい基準で検査を行っています。
放射性物質のほかには、無農薬・減農薬の有機野菜に力を入れている企業もあります。オイシックスやパルシステム、コープデリ、生活クラブなどは契約農家で大切に育てられた食材を使用しているので、安心して利用することができるでしょう。
オイシックス | ヨシケイ | コープデリ | セブンミール |
S | A | S | B |
生活クラブ | イオン | パパルシステム | |
S | B | S |
利便性がいいのは?
利便性の面では、やはり配送料無料のヨシケイが使いやすいですね。ミールキット自体の価格が安くても、一定金額以上購入しないと配送料がかかってしまったり、金額に関わらず配送料がかかったりするサービスもあります。
オイシックス | ヨシケイ | コープデリ | セブンミール |
S | S | B | C |
生活クラブ | イオン | パルシステム | |
A | A | B |
品数・コースが多いのは?
品数の面でもヨシケイがライフスタイル(一人暮らし・健康食・シニア向けなど)に応じて多種多様なコースが用意されているため、とても選びやすいです。一方でセブンミールやイオンは、まだサービスを開始して間もないこともありメニューが少ない印象です。急成長中のミールキット市場なので、メニュー数も各社今後充実していくと思います。
圧倒的に網羅してる感あるニャ〜
たまに利用したいなら
セブンミールやイオンは、定期便ではなく好きなときに注文し店舗で受け取りか自宅まで配達か選ぶことができます。「毎週ではないけど、たまに利用したい!」という方は気軽に利用できるセブンミールやイオンがおすすめですよ。
1人前があるのは?
食材宅配サービスというと、なんとなく「家族分の夕飯メニュー」の取り扱いしかないようなイメージを持つ方もいるのではないでしょうか?なかには1人暮らしの方を対象とした1人前のミールキットを取り扱っているところもあります。
1人前コースがあるのはヨシケイ、セブンミールです。
- ヨシケイ・・・「あおば」3品構成700円~/1食
- セブンミール・・・「食材セット」2品構成(主菜+副菜)500円~/1食

インスタ映えするものは?
おしゃれなカフェメニュー、見た目が豪華なパーティーメニューなど、思わずスマホで撮ってインスタに上げたくなってしまうようなミールキットも続々と開発されています。
おしゃれなメニューがあるのは次のミールキットです。
- オイシックス「Kit Oisix」・・・「イベント」コースあり。季節の行事に合わせたパーティーメニューがある。
- ヨシケイ「Lovyu」・・・「バリエーションコース」「クイックダイニングコース」はカフェのようなおしゃれなメニューが揃う。
クリスマスやハロウィンなどのイベント時は、オイシックスのミールキットを使えば子どもと一緒に簡単に調理ができ、見た目もおしゃれ&華やかになりますよ。子どもも「お手伝いした!」「一緒に作った!」と満足感を得られるのでおすすめです。
また、カフェでランチしているような気分を味わえるのはヨシケイのLovyu(ラビュ)の2コースです。より簡単に調理したいならクイックダイニングコースがおすすめです。
調理したものをインスタにUPすれば、彩りよく華やかになること間違いなしです。

離乳食・幼児食にも使えるものは?
ミールキットには濃い味付けをしているもの、スパイスなど辛い調味料が使われているものがあります。そうすると、小さい子どもがいる家庭では使いたくても使えませんね。子どもの食事はミールキットと別に作らなくてはいけなくなります。
でも、ミールキットのなかには離乳食取り分け可能なものや、幼児でも食べられる味付けをしているものもあるんです。
- オイシックス「Kit Oisix forちびキッズ」・・・大人2人前+1~2歳の子ども用の主菜+副菜が作れる
- ヨシケイ「プチママコース」・・・大人のメニューから離乳食を取り分けて使える。離乳食は月齢ごと4つのコースに分かれているので便利。
これらを使えば、大人用と子ども用を同時進行でパパッと調理できますね。

お試しセット一覧
食材宅配を行っている業者は多くありますが、本格的にサービスを申し込む前に味や素材の品質など試してみたいですよね。自分の目でしっかり確認してから申し込んだ方が安心です。
業者名 | お試しセットの有無 |
---|---|
オイシックス | お試しセット:あり
人気の野菜、フルーツ、卵、ミールキットなど6品以上入って、送料無料の1,980円でお試しできます。 |
ヨシケイ | お試しセット:あり
「お得!お試し5days」で毎日夕食のミールキットが届く5日間コースをお試し可能。 |
コープデリ | お試しセット:あり
3週間分計18品が通常価格より39%オフの3,333円、さらに送料無料でお試し可能です。 |
セブンミール | お試しセット:なし |
生活クラブ | お試しセット:あり
地域でキャンペーン内容が異なります。 ②【500円お試し4点セットキャンペーン対象地域】 |
イオン | お試しセット:なし |
パルシステム | お試しセット:あり
2,000円相当の商品が入って1,000円で、しかも送料無料でお試し可能です。 |
ミールキットが入っているお試しセット
各社でお試しセットを提供していますが、お試しセットのなかにミールキットが入っているところと入っていないところがあります。ミールキットの便利さを確かめたいなら、ミールキット入りのお試しセットを試してみる必要がありますね。
ミールキットが入っているお試しセットは次の通りです。
この2社だけとなっています。ほかの食材宅配サービスでは、食材の味や品質を確かめるのみ・・・となりますね。
自分の生活に合ったミールキットを選ぼう
ミールキットの多くはカット済みで届くため、鮮度が長く保たれません。消費期限が1~2日のものが多くなっています。定期宅配の場合は、何曜日に届くのかも確かめてから入会しましょう。
また家族構成や作りたいメニューなどによって、選ぶミールキットも変わります。どんな用途で使いたいかを考えて、自分にぴったりのミールキットを選びましょう。
今後はもっと流行るだろうニャ〜

