【当サイトキャンペーン情報】
パルシステム WEB限定で3000円クーポン
nosh 一番人気!300円オフ

オイシックス

メイン「湯煎でかんたん!さばの味噌煮定食」サイド「干しエビと野菜のもっちりかき揚げ風」

ミールキット「Kit Oisix」でメイン「湯煎でかんたん!さばの味噌煮定食」サイド「干しエビと野菜のもっちりかき揚げ風」を頼んでみました!

ミールキット「【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】」は献立を毎日考えた悩むことがなく、必要な食材を必要な分だけ集めて20分で主菜と副菜が作れてしまうんです。

ポニテ
ポニテ
湯煎っておいしいのかしら?

忙しい毎日で色々な食事を摂りたい人におすすめです!

↓↓↓おすすめする理由↓↓↓
オイシックス初めてガイド!口コミと評判は?使って分かったメリット・デメリット(記事の最後にもリンクを貼ってありますので、この記事を読み終えてからでもすぐにご覧頂けます)

ミールキット「Kit Oisix」とは

レシピつき献立キットで20分で2品、簡単に作れてしまいます。

スマホ・PCから注文し指定の日時で自宅へ届けてくれます。

全てのメニューに5種類以上の有機栽培で作られたお野菜が入っています。

ほとんど包丁を使うこともなく20分で作れてしまうので子育てで忙しいときや、仕事で疲れて帰ってきたときにピッタリです。

前日にメールが来て、配達の確認をしてくれます。

今回は、メイン「湯煎でかんたん!さばの味噌煮定食」サイド「干しエビと野菜のもっちりかき揚げ風」を作ってみました。

 

湯煎でかんたん!さばの味噌煮定食

ふわっとジューシー 骨取りさば味噌煮
かぼちゃ
4種の海藻ミックス

湯煎でかんたん!さばの味噌煮定食 レシピ

海藻をたっぷりの水でもどしたあと水気を切っておきます。
さばを湯煎にかけて温めます。
かぼちゃは水にくぐらせラップをし加熱。
加熱したかぼちゃとさば、海藻を皿に盛り味噌だれを全体にかけて完成。

湯煎、ということで不安があったのですが何も言わなければわからないほどの出来栄えとなりました。

味噌煮の湯煎といえば魚の身の中の方まで味噌が沁みてしまって、味が濃くて飽きてしまうというイメージだったのですが、中身は普通に白身にもなっていて家で調理したものと遜色なしです!

ポニテ
ポニテ
リピート決定!

干しエビと野菜のもっちりかき揚げ風

なす
玉ねぎ
無着色干しえび
使い切り片栗粉

干しエビと野菜のもっちりかき揚げ風 レシピ

玉ねぎ、なすを切っておく。
片栗粉、小麦粉、水をボウルに入れしっかりと混ぜ合わせます。そこへ切った野菜、干しえびを加え、ダマにならないようにさっくりと混ぜます。
フライパンにサラダ油を入れ、十分に温まったら混ぜ合わせたたねを4等分してなるべく平たくなるように入れていきます。
中火で揚げ焼きにし、裏返して同じく揚げ焼きにします。出来上がりで塩を振って完成。

かき揚げ風の揚げ焼きです。

天ぷらって用意も片付けも面倒くさい!と思ってたのですがこちらも簡単。

おもてなし料理としてお客さんに出しても一目置かれるくらいの料理が直ぐに出来上がりです。

ポニテ
ポニテ
出来立てが美味しい!

ミールキット「Kit Oisix」を作ってみて

メイン料理が湯煎をするだけ、というレシピに不安だったのは確かです。

しかし、その不安を思いっきりひっくり返してくれました。

サバの骨もない、というところも小さな子供や高齢者にはとても優しいです。

ポニテ
ポニテ
便利すぎて困ってしまいます
ねこ
ねこ
短い時間で家事が出来るって最高にゃあ
オイシックス初めてガイド!口コミと評判は?使って分かったメリット・デメリット今人気上昇中の宅配食材Oisix(オイシックス)。でも、いまいちシステムが分からなかったり、コース・料金が分からなかったりして、なかなか...
ミールキット比較おすすめランキング!項目別(価格・味・時短など)比較忙しい主婦を中心に「便利!」と人気を集めているミールキット。テレビでもよく取り上げられるようになりましたね。 ミールキットのすごい...