- 1食あたり540円(税込540円)
- 1週間分まとめて注文は3,500円(税込3,780円)
おまかせ7日間セットは受取日の前週金曜日までにゃ
締切時間は両方午前10時30分までにゃ〜
セブンミール は忙しい現代人にこそおすすめのミールキットです!
↓↓↓おすすめする理由↓↓↓
セブンミール・ミールキットの口コミと評判!コンビニ系だけど意外に安い?(記事の最後にもリンクを貼ってありますので、この記事を読み終えてからでもすぐにご覧頂けます)
コンテンツ
セブンミールの日替わりおかずセットとは
- セブンイレブン公式サイトより
セブンミールは保存料、合成着色料を一切使わない安心安全な商品です。
1日に必要な野菜量の1/3が摂れるものいいところ!
ただ、宅配宅配♪とウキウキして頼みましたが、宅配は税込1,000円以上の購入でないとできないそう。(配送料216円、税込3,000円以上で無料)
おまかせ7日間分にしたけれど、毎日の金額は500円(税込540円)なので宅配できず…!
一人での注文だったら近くの指定したセブンイレブンに取りに行く必要があるよ!(手数料などはかかりません)
セブンイレブンでの受け取りは
- 昼便:正午頃までにお届け
- 夕便:午後7時頃までにお届け
昼便にしておいて取りにいけなくて、夕方になっても特に問題はないですよ!
今回は4日目からのお弁当です〜!!
7/11 ゴーヤチャンプルー

でもなぜか食べる気になる…!!


なんと普段絶対に食べることないゴーヤチャンプルーがお弁当に…!!
しかしメインのおかずなので四の五の言わずに食べました。
食べられないほどの苦味は一切なく、むしろ食べやすかったです^^
そして一緒に入っていた鶏唐揚げがウマい!
煮浸しときんぴらごぼうも安定した味付けでサクッと食べちゃいました。
7/12 白身魚のきのこ野菜あん



良いタイミングで魚!
あんかけがおいしくて、玉ねぎやにんじんの甘さも感じました。
3つの白身魚がボリューミー!煮物といんげんと枝豆のごま和えも期待を裏切らないね。
7/13 鶏肉のクリーム煮


セブンイレブンでお弁当を見た瞬間「シチューやん!」と思いましたが、クリーム煮です。
野菜と鶏肉がゴロゴロしているのでメインは固形物なんですね。
でも味はシチューです。もちろん最高においしかった!ジャーマンポテトも最高!わかってるね、セブンミール。(語彙力)
7/14 牛肉と野菜のオイスター炒め

最終日にまたヨダレが出ちゃうようなメニューが登場。


見てください、この食欲をそそる牛肉!そして奥の『厚揚げと野菜のピリ肉辛味噌あん』!
牛肉って噛み切れなかったり、味が…だったりするじゃないですか。
だからお弁当の牛肉って距離を置きがちなんですが、日替わりおかずの牛肉はやわらかい!
左上のパンプキンサラダも甘くてクセにある味。
セブンミール「日替わりおかずセット」を一週間頼んでみて
セブンミールの日替わりおかずセットを1週間食べてよかったと思うことは
- 思っていたよりもおいしかった
- 消費期限が翌々日の午前3時まででゆとりがあった
- 配達はできなかったが自分のタイミングで受け取りに行けた
- チンするだけで食べられるから楽できた
- 明日のお弁当なにかな?と給食のようなワクワク感があった(注文時のメールには弁当名が記載されているので忘れっぽい人のみ)
というところです。
やっぱり時短できて、保存料の入っていないお弁当を食べられるのは最高ですね!
セブンミールは今回試したおかずセットだけでなく、白米つきのお弁当もありますし、家で料理ができるミールキットも販売されています。
ほかのセブンミール商品も気になるので、また試してみようと思います!

